「第15回 ふる里だんだん祭り」下波道場演武会のお知らせ
高見空手下波道場から演武のお知らせです。
" class="protect" alt="ファイル 254-1.jpg" width="480" height="640" />
今年も宇和島市遊子(ゆす)水が浦地区主催の『第15回ふる里だんだん祭り』で下波道場が演武を行います。
国の重要文化的景観に指定されている段々畑を背景に多種多様なイベントが行われます。高見空手下波道場は、地域の活性化に協力するとともに道場生の稽古の一環として今年も参加いたします。
演武はAM11:00より「基 本」「移 動」「組 手」「試割り」「 型 」「武器術」を行います。ご興味ございます方は、是非、道場生の頑張る姿を観にお越しください。
空手道 高見空手 下波道場
師範 眞田 一治
" class="protect" alt="ファイル 254-2.jpg" width="530" height="397" />
ふる里だんだん祭り
■ 概要
【日 付】平成28年4月17日(日)
【時 間】AM10:00~16:00
【演 武】AM11:00~11:20(進行により前後する場合もございます)
【会 場】宇和島市遊子水荷浦 段畑下特設会場
【アクセス】宇和島南IC下車、車30分
【駐車場】200台(無料)
【主 催】ふる里だんだん祭り実行委員会
【お問い合わせ先】遊子公民館/TEL.0895-62-0850
【公式URL】http://www.danbata.jp/
【備 考】雨天決行
アクセスマップ
- 2016-03-29 Tue | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
平成28年4月のお知らせ/ダウンロードのご案内
高見空手本部より配布しております『平成28年4月のお知らせ』PDF版をトップメニュー「道場生専用」の掲示板にアップしました。
5月の昇級審査会(宇和島総合体育館)にともない、審査受審稽古期間についても書類を添付いたしました。ご確認をお願い申し上げます。
アクセス制限が施されておりますので、ご存じでない方は本部WEB課にIDとパスワードをお問い合わせください。
また、道場生及び保護者の皆様へのお知らせPDF書類の配布は、各道場を通じてのほか、当ホームページ「道場生専用」コーナーやメールマガジンで行いますのでご確認ください。
- 2016-03-20 Sun | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
川之江道場稽古場所移転のお知らせ
川之江道場生・保護者 各位
平素は高見空手の活動にご理解ご協力賜り心より御礼申し上げます。
責任者、篠原師範の転勤にともない、ご迷惑お掛け致しており申し訳ございません。
本日は、平成28年4月からの稽古場所と時間をお知らせ申し上げます。
平成28年4月より下記の通り、稽古を行ってまいります。
稽古場所:川之江体育館(四国中央市川之江町1012-48)
※電話番号はカーナビ用 0896-28-6255
稽古日時:毎週金曜日 PM7:30~8:30(一般は9:00まで)
月会費 :3,000円 ※施設使用料及び諸経費のみ
お問い合わせは下記電話番号(本部事務局089-948-0246)までお願い申し上げます。
場所、時間等今後も皆様のご意見をお聞きしながら進めてまいりたいと存じます。
道場生、保護者の皆様にはご心配をお掛けしましたが、何卒ご理解ご協力を賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
また、稽古場所探しにご尽力賜りました皆様に感謝申し上げます。
空手道 高見空手
最高範士 高見 彰
責任者 村上 義昭
〒790-0056愛媛県松山市土居田町80-8
TEL:089-948-0246 FAX:089-935-4657
WEB:https://www.karate-do.jp/
- 2016-03-20 Sun | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
第三回 愛媛県空手道選手権大会のお知らせ
" class="protect" alt="ファイル 230-1.png" width="530" height="132" />
英姿颯爽、酣戦より来りて凱歌を詠え!
この度、第三回 愛媛県空手道選手権大会を昨年に続き宇和島市総合体育館で開催いたします。入場料無料にて、どなた様でも入場頂けます。是非、高見空手門下の颯爽とした英姿をご観戦ください!道場生とご家族の皆さまは元より、武道に興味のある方、空手を習ってみたい方、子供の武道教育に興味のある方もいらっしゃってください。
高見 彰 押忍
大 会 要 項
【名 称】第三回 愛媛県空手道選手権大会
【日 程】平成28年6月19日(日)
【時 間】開場 9:00 開会式 10:30
【場 所】宇和島市総合体育館
【住 所】〒798-0006 宇和島市弁天町2丁目1-27
【入場料】無 料
【お申込】事前の申し込みは不要です。
【主 催】空手道 高見空手
※会場内は、係員の指示に従って行動してください。
※大会要項は、変更する場合がございますことご了承ください。
大会リンク用バナー画像

◆バナー小ダウンロード先はこちら
" class="protect" alt="ファイル 230-2.png" width="500" height="175" />
大会チラシ

印刷用チラシPDF
▼ダウンロード先はこちら
ファイル 230-4.pdf
(サイズ288k)
宇和島市総合体育館アクセスマップ
〒798-0006
愛媛県宇和島市弁天町2丁目1−27
宇和島市総合体育館
大会告知ページURLのQRコード
" class="protect" alt="ファイル 230-5.gif" width="222" height="222" />
高見空手ホームページはスマホ対応です。QRコードから大会案内ページURLを読み取ってご利用ください。
- 2016-03-07 Mon | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP
川之江道場 少年部保護者・道場生へのお知らせ
川之江道場少年部保護者並びに道場生、関係者の皆様へご報告並びにお知らせ申し上げます。
この度、私、篠原慎吾(川之江道場責任者)の転勤に伴い川之江道場は本部直轄川之江道場となり後任の責任者は川之江道場指導員の村上義昭 初段となりました事、ご報告申し上げます。
2月27日土曜日、高見最高範士にお越し頂き、道場生と関係者の皆様に、今後の運営について、本部直轄川之江道場となる旨のご説明を頂きました。
また、このことに伴い現在の道場を閉めることとなりました為、現在、最高範士と川之江道場生のご協力を得て、稽古場所を探しております。
新しい稽古場所、稽古日時が確定次第、川之江道場生及び関係者の皆様にご連絡申し上げます。
急遽、決まりました私の転勤に伴い多大なご迷惑をお掛け致しております事お詫び申し上げます。
今後のご報告は高見空手本部事務局から高見空手ホームページ、お電話等でお知らせ申し上げます。お問い合わせは高見空手本部事務局へお願い申し上げます。
本部事務局/松山市土居田町80-8
電話 089-948-0246
これまで共に稽古頂きました皆様へ心より感謝申し上げます。誠に有難うございました。
川之江道場 篠原慎吾
- 2016-02-28 Sun | URL | お知らせ | Edit | ▲PAGE TOP