第4回高見空手 空手道選手権大会/入賞者紹介
第4回高見空手 空手道選手権大会が多くの皆様のご支援ご協力により無事終了致しました。心より感謝申し上げます。大会写真とレポートは後日、投稿いたします。入賞者をご紹介申し上げます。本日は誠に有難うございました。
運営委員長 高見 彰
" class="protect" alt="ファイル 360-1.jpg" width="530" height="298" />
第4回高見空手 空手道選手権大会『型試合』入賞者
≪小学1年~3年生≫
優 勝 福本 竜侍 (住吉)
準優勝 髙市 涼 (大西)
3 位 渡部 大地 (大西)
4 位 崎村 駿介 (宇和島)
≪小学4年~6年生≫
優 勝 福本 大和 (住吉)
準優勝 大内 武 (森松)
3 位 渡部 瑞希 (大西)
4 位 白石 華望 (大洲)
≪一般女子≫
優 勝 福本 祥子 (住吉)
第4回高見空手 空手道選手権大会『組手試合』入賞者
≪小学1年・2年生 男女混合≫
優 勝 松岡 姫花 (本部)
準優勝 渡部 蓮司 (大西)
3 位 福本 竜侍 (住吉)
4 位 坂井 希 (鬼北)
≪小学3年・4年生 男子≫
優 勝 河野 貫太 (宇和島)
準優勝 毛利 斗綺 (鬼北)
3 位 森田 晃生 (大西)
4 位 渡部 大地 (大西)
≪小学3年・4年生 女子≫
優 勝 谷脇 すみれ(東温)
準優勝 山下 柚奈 (鬼北)
≪小学5年・6年生 男子≫
優 勝 福本 大和 (住吉)
準優勝 大内 武 (森松)
3 位 堀田 颯羽 (森松)
4 位 藤本 天斗 (野村)
≪小学5年・6年生 女子≫
優 勝 武田 文 (今治)
≪中学2年・3年生 男子≫
優 勝 福本 尚健 (住吉)
準優勝 千葉 聡理 (東温)
≪壮年 45歳以上 男子≫
優 勝 福本 大人 (住吉)
- 2017-09-03 Sun | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
帯研(黒帯研究会)師範型と組手試合有効打
帯研究会を08月06日(日曜日)10:00~ 本部道場にて開催致しました。
今回は武器術師範型「棒とトンファーの型」「トンファーと棒の型」
棒型「チオン」、トンファー型「泰山」、各稽古の要訣、試合の有効打について
高見最高範士のご指導の下、師範、師範代、先生、指導員、先輩を含む28名が
参加しました。
" class="protect" alt="ファイル 354-1.jpg" width="530" height="258" />
今回は師範方を対象として棒型「チオン」、トンファー型「泰山」を
再確認として実施した後、師範型「棒とトンファーの型」「トンファーと棒の型」を
ご指導いただきました。
" class="protect" alt="ファイル 354-2.jpg" width="530" height="352" />
柔軟、基本、移動の稽古を実施しました。
移動稽古では受け返しの連携と体幹の要訣についてご指導がありました。
又、大会を前のため組手試合での裏拳による顔面への布石打撃の指導がありました。
" class="protect" alt="ファイル 354-3.jpg" width="530" height="352" />
本来の帯研は11:30で終了ですが
高見最高範士のご厚意で師範方対象として追加稽古をご指導いただきました。
" class="protect" alt="ファイル 354-4.jpg" width="530" height="352" />
御指導戴きました高見最高範士、ありがとうございました。
御手伝い戴きました皆様、お疲れ様でした。
" class="protect" alt="ファイル 354-5.jpg" width="530" height="352" />
押忍
レポート・写真撮影:高見空手WEB課 熊田琢磨(本部・市坪道場指導員)
- 2017-08-12 Sat | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
TAKAMI KARATE 1st FULL CONTACT OPEN TOURNAMENT in Sri Lanka
" class="protect" alt="ファイル 353-1.jpg" width="530" height="749" />
Karu Dojo 7th ANNIVERSARY
Organized by Shihan J.L.N. Karunarathna
Dates
9:00 am, 20th August
Place
THE TOWN HALL, Kurunegala
- 2017-08-09 Wed | URL | ニュース::Foreign | Edit | ▲PAGE TOP
日本空手道 高見空手大西道場 2017型試合
大西道場で開催した型試合の報告をさせていただきます。
白帯から黒帯まで参加です。小学4年生以上は平安その2、小学3年生以下は平安その1に分かれます。
選手自身のくじ引きによりどちらも12人ずつのトーナメントが決定しました。
平安その2の選手たちは審判も兼任です。
" class="protect" alt="ファイル 350-1.jpg" width="530" height="447" />
一ヶ月前から選手たちは練習に励んできました。
6月12日、月曜日。成果を発揮する本番の日です。20人以上のご家族からカメラを向けられて
今回も選手たちは緊張しています。選手代表の力強い宣誓で試合がスタートしました。
" class="protect" alt="ファイル 350-2.jpg" width="530" height="198" />
高見空手の試合は敗者への思いやりを大切にします。
大西道場ではご家族のみなさまもそれを理解して見守ってくれます。
また一週間前に予行演習を行ったおかげで全員がてきぱきと動くことができ、
全24選手の試合が45分間でスムーズに終了しました。
" class="protect" alt="ファイル 350-3.jpg" width="530" height="188" />
以下は入賞者です。
平安その1の部
一位:新田蓮
二位:渡部蓮司
三位:渡部悠夏
平安その2の部
一位:矢儀典子
二位:越智愛
三位:安部志
殊勲賞:高市涼
敢闘賞:竹内加奈子、小池博文
技能賞:森田晃生、藤谷夏鈴、白石彩乃、渡部瑞希
" class="protect" alt="ファイル 350-4.jpg" width="530" height="367" />
道場の仲間たちとご家族、大西体育館の職員さん、企画をしてくれた丸山師範、いつも認可と賛同をしていただいている高見最高範士、ありがとうございました。押忍。
" class="protect" alt="ファイル 350-5.jpg" width="530" height="367" />
レポート:大西道場 矢儀典子初段
- 2017-07-01 Sat | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP
帯研(黒帯研究会)稽古の要訣と双節棍(ヌンチャク)の型「雷神」
黒帯研究会を06月04日(日曜日)10:00~ 本部道場にて開催致しました。
今回は各稽古の要訣、双節棍(ヌンチャク)の型「雷神」、を主として開催されました。
高見最高範士のご指導の下、師範、師範代、先生、指導員、先輩を含む23名が
参加しました。
" class="protect" alt="ファイル 348-1.jpg" width="530" height="352" />
柔軟、基本、移動の稽古を実施しました。
移動稽古では廻し蹴りの要訣である腰のキレについてご指導がありました。
" class="protect" alt="ファイル 348-2.jpg" width="530" height="352" />
武器術 双節棍(ヌンチャク)の基本の動きをご指導戴きました。
非常に危険な武器術ですので怪我の無いようにより一層気を引き締めての稽古となりました。
" class="protect" alt="ファイル 348-3.jpg" width="530" height="352" />
双節棍(ヌンチャク)の型「雷神」をご指導戴きました。
前回の棒の型「風神」同様、本来は師範位の型で複雑な動きが含まれており
師範位以下の道場生にはあまり指導されない為、貴重な経験となります。
" class="protect" alt="ファイル 348-4.jpg" width="530" height="352" />
御指導戴きました高見最高範士、ありがとうございました。
御手伝い戴きました皆様、お疲れ様でした。
" class="protect" alt="ファイル 348-5.jpg" width="530" height="352" />
押忍
レポート・写真撮影:高見空手WEB課 熊田琢磨(本部・市坪道場指導員)
- 2017-06-20 Tue | URL | ニュース | Edit | ▲PAGE TOP