南郡道場で2024年の稽古納め会を12月23日月曜日に開催しました。
今回は27日が金曜日で御用納めと重なり道場が夕方から利用できないのでこのような日程での実施となりました。
基本稽古の後に大掃除を予定していましたが、保護者のみなさんも来られていて型の披露会を実施しました。
一人ずつ、白帯は太極Ⅱを、黄色帯は平安Ⅲ、緑帯が平安Ⅴを緊張しながらも一生懸命、人に見せるためにがんばりました。
年末年始の休みが長いので腕立て伏せ・腹筋・柔軟運動が毎日の宿題として課せられました。新しい年の目標を立てて1月の稽古始めに「えがお」で会えることでしょう。
高見空手の道場生のみなさんも2025年も元気に毎日を楽しく過ごせるようこれまでと同様に稽古に精進してまいりましょう。
2024年も本当にお世話になりました。
2025年もこれまで以上によろしくお願いいたします 押忍。
高見空手首席師範 岡鼻 章(南郡道場総責任者)
高見空手師範 金澤 貴(南郡道場責任者)