この度は、昇段審査受審の機会を与えていただき有難うございました。
高見最高範士をはじめ、たくさんの先輩方や道場生の皆さん、本当にありがとうございます。
私は、空手を小学三年生の時に習い始めました。習い始めるきっかけとなったのは、姉でした。姉が稽古しているのを見て、楽しそうだな、私もやってみたいなと思うようになりました。そして、たくさんの先輩たちに囲まれながら毎回とても楽しく稽古をしていました。まだ、白帯ながらに合宿に行ったり、初めて組手の試合に出たりしました。
最初は楽しかった稽古も他の習い事や部活で忙しかったり、疲れたりして、行きたくないなと思う時や、稽古が楽しくないからもう辞めてしまいたいと思う時もありました。
しかし、そんな私に母は「やると言ったなら最後までやりなさい。」と、厳しい言葉をかけてくれました。
そしてたくさんいた先輩方も中学生になって忙しくなったと言う理由や極真会館から高見空手になると道着を買い換えたりと大変だからという色々な理由でほとんどやめてしまいました。
先輩たちがいなくなってしまい賑やかだった道場が急に静かになった寂しさや、いつも後ろの方にいたのに前に出ないといけないという戸惑いがありました。
しかし、何とか続けてくることができ、高橋師範のご指導のおかげで少しは先輩らしくなることができたのではないかなと思います。
とは言え、まだまだ稽古も全く足りないし、今回の昇段審査でも沢山の反省点がありました。
苦手な柔軟の審査では、全くできなかったし、道場の稽古では少しずつできるようになっていた拳立ての審査でも最後まで粘ってやったけど、最後の方は傍から見てもできていなかったと思います。
再審査(範士のご指導)を受ける条件で、なんとか合格の通知を受け取ることができました。ありがとうございます。
これからも、ずっと支えてくれている母や道場の皆さんや高橋師範、最高範士に感謝を忘れることなく稽古を続けていきたいと思います。押忍